あやややや

Category:Home/雑記 (Total 180 items)

« 『GA -芸術科アートデザインクラス-』舞台探訪・その2 | 「よんこま小町6かいめ」カタログにGA舞台探訪記事が掲載されます »

このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

『GA -芸術科アートデザインクラス-』舞台探訪・その3 / 2009-08-27 (木)

 本日単行本第3巻が発売された『GA -芸術科アートデザインクラス-』。

 ちょうど、先月発売分(2009年9月号)までが収録されていました。アニメ化に合わせたのでしょうか、すごいスケジュールですね…


 9月号に登場した神社を発見することがその1掲載当初からの目標でしたが、難航しています。

 車両や地名などから、えちぜん鉄道勝山永平寺線の沿線をモチーフとしていると推測されるのですが…

 「上志比町が次のつぎで…」というキサラギの台詞(3巻117頁)がありますが、上志比町という駅名はありません。これを旧上志比村域にある駅(越前野中、山王、越前竹原、小舟渡)ととるか、旧永平寺町域にある下志比駅の転訛ととるかで探索対象が異なってきます。

 「確かここから一番遠いんだっけ?」というノダミキの台詞(3巻116頁)は、福井駅から遠い旧上志比村域説の補強となりますが、5人のうち市内組はノダミキとトモカネのみ(3巻93頁ほか)ということを考えると、直線距離ではなく到達時分のことを指しているのかもしれません。

 2巻18頁のように福井駅前バス停からバスが出ている地域&M町という観点からは坂井市旧丸岡町域か永平寺町旧松岡町域であるとも推測できます。が、実際の地理や交通体系に忠実である必要性は無いわけですから、全て創作かもしれません。

 月初にはM町説をもとに松岡駅を訪問するも駅前の雰囲気が全く異なっていたり、帰宅後すぐに松岡駅舎が登場するイラストの存在を知って再度訪問したりと、あまり成果はなかったのですが、某巨大掲示板群のきゆづき先生スレッド23・413、618両氏の書き込み(山王駅前の建物が一致したかもしれない、竹原付近の複数神社合成?)に刺激され、8月25日、旧上志比村域の越前竹原駅を訪れました。

 のどかな田園風景、竹林…といった雰囲気は確かにそうなのですが、618氏の仰る通り完全一致する箇所は実在しない模様。
 まず、カラー口絵にも登場しているような社殿。日本海側の地域では雪害対策のためか小規模な神社には全面的な覆いがされている場合が多く、一致せず。社殿へと上る階段があるような神社も見あたりませんでした。

 一方、山王駅前の店舗・建物などについては時間の都合もあり未検証です。

 一致箇所が見つからなかったため、午後はM町説に立ち戻って永平寺口駅のレンタサイクルを利用、階段のある神社を求めて勝山街道を西へ向かいました。下志比駅の2駅前である志比堺駅を越え、松岡駅の手前にさしかかった時…遂に一致する階段が。


神社の階段



作中画像
写真
単行本3巻118頁5コマ目、永平寺町松岡神明 明神社

一致したのは階段のみで、社殿や付近の風景は異なります。複数の神社を合成or改変しているのは間違いないですね。


(掲載作業中)


関連
『GA -芸術科アートデザインクラス-』舞台探訪・その1
『GA -芸術科アートデザインクラス-』舞台探訪・その2

舞台探訪(ロケ地探訪、舞台検証、聖地巡礼)箇所一覧