あやややや

Date:2007/March/03 (Total 2 items)

このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

イエナさん、2009年度末に退役 / 2007-03-03 (土)

<追記ここから>

その後、明石市の財政難により2009年度末の退役は撤回されています。

最古のプラネタリウム、財政難で延命 明石市(神戸新聞)

<追記終わり>

planetarian~ちいさなほしのゆめ~ に登場したプラネタリウム、イエナさん。

 イエナさんの機体は、1960年に明石市立天文科学館へ設置されて以来稼働し続け、いまでは現役としては国内最古のプラネタリウムとなった「Universal23/3」(カールツァイス・イエナ社製造)がモデルなのですが、そのイエナさんが2009年度末に退役することになったそうです。

明石のプラネタリウム 半世紀の歴史に幕 機種変更へ(神戸新聞)

 planetarian作中では明石で退役し不要になったイエナさんを、花菱デパート屋上プラネタリウム館が譲り受けたという設定ですが、果たして2009年までに花菱デパートの屋上にプラネタリウム館が開館するのでしょうか…
(花菱デパートのモデル、浜松市の松菱百貨店新館は2001年の破綻後閉鎖中。大丸が誘致されるそうですが、プラネタリウムを作ったりはしないだろうなぁ)

 保存展示することも検討…とのことですが、現役稼働中のイエナさんが見たい、という方は今のうちに見に行った方が良いでしょうね。(撮影するのなら投影終了後に…)
 私も幼稚園の頃に1度見ただけですが、そのうち行こうかと思います。ちなみに、Fateの弓道場や士郎宅もすぐ近くにあります。


<3月20日追記>

Universal Planetarium Projector 23/3(CarlZeissJena社製造、1960~現役) クリックすると大きな画像に飛びます。

 約二十年ぶりにイエナさんの投影を見てきました。やはり、日頃光害まみれの空を仰ぐ都市部住民にとって、手軽に満天の星々を眺める事が出来るプラネタリウムは掛け替えの無いものです。
 以前から一度は見てみたいと思っていたメガスターの投影とも比較出来(25日までの限定企画)、お得感がありました。ただ、メガスター→ツァイスの順では違いが判ったのですが、ツァイス→メガスターの順ではいまいち判りづらかった気もします。
 なお、メガスターは写真後方の櫓にちょこんと載っています。随分小さいですね。



明石市立天文科学館(写真は人丸前駅ホームより)
JR明石駅から東へ約1Km(徒歩約15分)
山陽電鉄人丸前駅から北へ約0.2Km(徒歩約3分)


関連サイト 完売お詫び&例のアレ再び配布&プラネタリウムと鰻と地ビール(突発性浜松アレ観光ガイド)スズモトジェイピー

[ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 | 1 | 1 |

このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

三宮駅の乗り換え案内 / 2007-03-03 (土)

 神戸の中心市街地である三宮駅周辺。JR、地下鉄、阪急、阪神、ポートライナー、バスターミナル等がデッキ、地上、地下街を通じて連絡しているのですが、始めて来る方にはこれが結構判りづらい。

 今まで、なのはFestival2開催に当たって(笑)他地方から来られる方に対して事前にWebなどで三宮駅周辺の地下街、地下道を教えるのに適した地図がないので、これは自分で作らないといけないのだろうか…などと迷っていたのですが、よく考えてみれば三宮駅周辺の地下街入口などには神戸市が設置したと思しき案内板が多数設置されているのです。

 地下街と地下通路がきちんと載っているその案内板は、確か地下鉄海岸線開業の頃に設置されたと思うのですが、既存の地図があるのならそれをWebで公開して貰った方が早いと思って、1月末に神戸市へ要望メールを送っていました。

 その結果、神戸市都市計画総局のサイトに

三宮駅周辺3層ネットワークの地下案内サイン

というページが掲載されました。1ヶ月ほど掛かりましたが、案外メール一通送っただけで対応してくれるんですね。助かりました。今晩にでも有効活用させてもらいたいと思います。
PDFファイルがJPGファイルと解像度同じくらいで、ベクトルデータでないのが残念ですが、自治体サイトは大体そんな物ですし仕方ないですね。

 梅田の地下街も案内地図データを上げて欲しい物です。誰か大阪市にメール送る方は居ませんか?

 ちなみに、 Kanonの水瀬家の謎シリーズ、ハルヒの聖地巡礼関連共に、ネタ帳が相当溜まってきたのですが、きちんとまとめて更新する時間が当分取れません…

[ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |