毎回盛況のメイド喫茶貸切企画「なごみのお茶会」。明日にも第4回が開催されます。
日本橋のメイド喫茶 『melcafe』にて1月27日(土)夜19:30~22:00。詳細は告知サイトへどうぞ。
mixiコミュニティもあります。
21日に開催されたトレジャーでも直接受付をやっていましたが、まだ募集人員に余裕がありますので、是非ご参加を。
締切は当日、メール・フォーム・mixiは午前10時まで、それ以降は直接店頭にて。(詳細は告知サイトでご覧下さい)
毎回盛況のメイド喫茶貸切企画「なごみのお茶会」。明日にも第4回が開催されます。
日本橋のメイド喫茶 『melcafe』にて1月27日(土)夜19:30~22:00。詳細は告知サイトへどうぞ。
mixiコミュニティもあります。
21日に開催されたトレジャーでも直接受付をやっていましたが、まだ募集人員に余裕がありますので、是非ご参加を。
締切は当日、メール・フォーム・mixiは午前10時まで、それ以降は直接店頭にて。(詳細は告知サイトでご覧下さい)
水瀬家の謎 家屋篇その1。今回の題材は水瀬家の間取りについてです。
原作では水瀬家の間取りを推測する際、屋内の限られた背景画とシナリオでの言及から推測せねばならず、謎が多かったのですが、当時すでに想定図面を掲載されている方がおられました。
現在はサイトが消失しているようなのでここに引用させて頂きます。
原作版水瀬家想定間取図
「挽肉工場。」(みんくり氏、2000年頃掲載)より引用
なお、同サイトによるとこれでも矛盾している点が多いとのことで、それもそのはず、京アニKanon第一巻特典の原作スタッフコメンタリにて折戸氏は原作に間取りについての完全な設定が無い旨の発言をされています。
アニメ版では水瀬家屋内の登場頻度も多く、いずれ何らかの設定資料が出るとは思うのですが、現時点での想定図を掲載します。
アニメ版水瀬家想定間取図
21日トレジャーで配布したサークルペーパーに掲載したものです。クリックすると元のペーパーを大きなサイズで見られます。
この想定図面は以前から描いていた断片的な図を元に当日になって急遽再構成したもので、定規も使っていないのでお見苦しいかと思いますが、各部屋の配置としてはこれで正解なのではないかと思います。
和室の位置はダイニングにある引き戸&縁側花火シーンから、秋子さんの部屋は扉の形状&窓の位置から確定しています。?が付いている箇所は内部が一切登場していないため家屋の外観等からの想定形状です。
北国とはいえ、妙に豪邸なこと(9か10LDK、敷地も百坪近い)、そのわりに二階にトイレがないこと(あゆがトイレのために一階へ降りた)が謎です。前者については秋子さんの職業は医者なのではないかという説の信憑性が増した感があります。
閉場前のスペース。インテックス名物?6号館のフランクが乗っています
トレジャー9に参加された皆さん、お疲れ様でした。
久々に純粋なサークル参加と言うこともあり(笑)、各所へ挨拶に行ったり、島中をぐるりと見て回ることが出来ました。
近年の関西では珍しい混雑具合で、今後のオールジャンルもこの調子で行って欲しいですね。
今回のサークルペーパーです。クリックすると大きなサイズで見られます。
想定図面は当日になって急遽メモ描きから流用したので、フリーハンドです。ご了承下さい。
今後の予定としては、イベント参加予定にも書いてある通り4月「なのはFestival2 」、6月「ComicCommunication11」に出展を予定しています。 新刊は神戸近辺の聖地巡礼本とKanon小ネタ集「水瀬家の謎」等を順次出そうと思っています。
2012年3月11日(日)
びわこそうさくマーケット
2012年3月18日(日)
新大阪送別会
2012年3月25日(日)
MUSIC COMMUNICATION 5
VOCALOID PARADISE 関西
もう何も恐くない4
けいほん!!8
関西RAG-FES28
2012年4月1日(日)
そうさく畑66
2012年5月5日(土・祝)
桜高新入生歓迎会!!2じかんめ
2012年5月13日(日)
関西コミティア40
2012年6月3日(日)
ComicCommunication16
2012年6月24日(日)
東方鈴仙祭2
2012年7月15日(日)
Mechanic Gear 4th
2012年9月9日(日)
プリキュアまつり3
2012年10月7日(日)
東方紅楼夢(第8回)
2012年10月21日(日)
よんこま小町9かいめ