あやややや

Date:2006/June (Total 14 items)

« 11-14 | 6-10 | 1-5 »

このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

涼宮ハルヒの憂鬱舞台の検証 その13 / 2006-06-24 (土)

 Web未掲載分をいくつか。ほとんど他サイトさんで捕捉済みだと思いますが一応。
殆どはコミコミで出したコピー本「SOSガイド」に掲載した分の再掲です。

放映1話







ミクルとユキの対決。甲山森林公園の野外ステージです。

6月8日撮影、甲山に登るついでに。
バスの本数が少ないので行きづらいです。山岳区料金を取られないのが救いですが…
阪急バスなら31系統五ケ池行きで関学道、阪神バスなら鷲林寺線で甲山森林公園前下車がおすすめです。

4月末に、涼宮ハルヒ舞台巡りOFF「涼宮春日的探訪」(ぎをらむ さん)を見つけて、早めに行きたかったんですが中々これ一箇所のためには行けず…


ED背景




北高正門前。

4月28日撮影、
正門前は似たようなアングルで何度も出てきますね。

放映2話/3話




冒頭の登校風景、5月15日撮影。
阪神バス新甲陽口下車、新甲陽コープから甲陽園駅へ登る川沿いの道の半ば、甲陽園市民館より前にあります。駅から逆ルートでも同じくらいの距離。




登校風景、5月29日撮影。
短大前からガソリンスタンドの間、歩道から振り返って右後方を見下ろす感じ

放映5話




北口駅前の商店街、5月2日撮影。
その8で綺麗に撮れていなかったので、再掲載。

放映7話




帰宅風景、6月1日撮影。
新池最寄の広田神社前から一つ先のバス停、大社町から関西学院大学方面への上り坂の途中、中学校の前にある歩道橋付近より振り返って見下ろす。

この坂道はmixiコミュニティ涼宮ハルヒの舞台西宮へ行こう!の方々と試行錯誤して発見しました。

放映9話




阪急6000系車内、6月2日撮影。
その11で上手く撮れていなかったので、再掲載。



おまけ。先月某所で小説1巻が3冊集結。
しかも一人のは西宮市立図書館所蔵のものでした…


検証その14へ続く

[ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
トラックバック (1)
この記事のリンク元 | 1293 | 1008 | 965 | 704 | 558 | 247 | 158 | 13 | 10 | 10 | 9 | 5 | 5 | 4 | 3 |

このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

「SOS(夙川流域を大いに盛り上げるための聖地巡礼企画)ガイド」再版 / 2006-06-23 (金)

 コミコミで完売した
「SOS(夙川流域を大いに盛り上げるための聖地巡礼企画)ガイド」
"Syukugawa-ryuuiki wo Ooini-moriagerutameno Seichi-jyunrei kikaku"
ですが、身内に配る分すら確保できていなかったこともあり、急遽再版しました。(内容に変更はありません)

 頒布機会がなかなか無いので、お誘いもあった
ホビーショップ バニラ (大阪日本橋)
さんの店頭にて本日午後より取り扱って頂いています。

コミコミで入手できなかった方はこの機会に是非どうぞ。

  • SOS(夙川流域を大いに盛り上げるための聖地巡礼企画)ガイド (18p、表紙カラー、本文モノクロ、コピー誌) 書店頒価¥300


    当サイトにて連載中の「涼宮ハルヒの憂鬱舞台の検証」シリーズを元に、マップなど巡礼を容易にする為の要素を加味した聖地巡礼のガイド本。 なお、コミコミ10版では西宮市内のみを掲載しております。(掲載範囲は目次をごらんください)
    夏コミには完全版を出したいと思っています…



    表紙。クリックすると目次が読めます


    本文サンプル


    追記。コピー誌ですので、部数が大変少ないです。既に完売しておりますのでWeb版をご利用下さい…(夏にオフセットで出す方針ではあります)


    日本橋から帰宅するとDVD0巻が届いてました。いま見てます

  • [ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
    1: hiryu (06/24 13:55)
    初めまして、こんにちは。
    こういうまとめてられているものが出るのは大変ありがたいです(^^)
    近々日本橋に行くので、買わせていただきます(そのときまであれば良いのですが(苦笑))
    私は尼崎在住で、北高ではないですが、高校が西北辺りだったので、本当ハルヒの舞台は感慨深いです。
    こちらや他の方の所を参考に、この間尼崎から自転車で、久しぶりに甲山辺りまで回ってみました(笑)
    改めて回ると、良い所だなぁ~としみじみ思ってしまいました。
    引っ越そうかしら…(笑)
    では、乱文で申し訳ありませんが、この辺で失礼します。
    これからも皆様お気をつけて頑張ってくださいませ。
    2: 名無し桑 (06/24 20:04)
    昨日行って売ってるなー、って見てて、買ってくるの忘れたじゃないか!
    今度買わせて頂きます。
    3: 領植林守直介@mixi (06/25 09:58)
    こんにちは。
    先日はどうも^^
    CCで買えなかったので、時間が出来次第行って来ます><
    4: 塩原なすの (06/25 12:59)
    ・こんにちは。
    資料などは年頭に出てた「ザ・スニーカー」で大方掴めていたので今月出かけたのですが、やはり地元の方には敵いませんね(^^;
    来月の七夕つあーの際にでも大阪に立ち寄れれば購入したく思ってます。
    5: hiryu (06/29 14:24)
    こんにちは。
    報告が遅くなりましたが、日本橋に立ち寄った際買わせていただきました。
    地図と写真でのわかりやすい内容でよかったと思います。
    私も自転車で回った際携帯で撮っていたのですが、この本を見ると、やはりしっかりとしたデジカメで撮れば良かったと思います(持ってるデジカメと言っても200万画素ぐらいですけど(^^;)
    使用したのはW41Sの125万画素程度のしょぼいカメラですから…。
    この本で本当に惜しいと思ったのは、カラーでないことぐらいでしょうか(>_<)
    折角こんなにいっぱい資料的価値の写真があるのに勿体無いと思いました。
    完全版に期待しています。
    では、この辺で失礼しますね。
    毎日暑いですから、巡礼ではお身体にお気を付けくださいませ。
    6: でんでん (07/02 21:54)
    はじめまして。最近こちらを知りました。
    ハルヒもアニメから入って原作はまだ、アニメ終了まで封印してる状態なのですが、
    神戸出身で現在大阪在住の身として、夙川周辺はそこそこ馴染みがあって、
    あのあたりが舞台だとは何とも感慨深いです。
    ガイドを出されていると知って本日日本橋に行ってきたのですが、
    さすがに一週間以上経っているためか見つかりませんでした(^^;
    今回は残念ですが、完全版を期待させていただきます。
    コミケは行けるかどうか不明なので、また書店委託していただけると有り難いです(^^;;
    いよいよアニメも最終回ですが、こちらの更新も楽しみにしております。
    お身体お気をつけください。
    7: 柚耶 (07/17 17:29)
    多くの方々にお手に取って頂き、恐縮です。
    完全版は夏コミ…に間に合うかどうか微妙な点もありますので、秋のトレジャー(大阪)になるやもしれません。
    どのみち書店委託はする方針ですので、今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
    この記事のリンク元 | 9 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

    このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

    今秋より夙川駅に特急停車・甲陽線増発! / 2006-06-22 (木)

     阪急・夙川駅に特急停車へ 10月に阪急がダイヤ改定(asahi.com)

     神戸線におけるATS(自動列車停止装置)の改良と、神戸線・宝塚線のダイヤ改正について(阪急電鉄)(PDF)


     いくら自分の都合の良いように環境情報を操作する力があるからって、やりすぎですよハルヒさん!


     …とまぁ、冗談は置いておいて、これで甲陽線への乗換、甲陽園方面の巡礼が便利になりますね(笑)
    半年先のことではありますが。


     しかし、西宮北口にも停まるのに隣駅である夙川にも停めるとは…余程JR神戸線に新規開業する「JR夙川」駅が怖いらしい。まぁ、岡本駅に特急停めるようになったのもJR摂津本山駅の開業が原因な訳ですが、特急停車以外に策はないんですかね、阪急も。
     折角阪神と統合するんだから、数年前に話が出ていた神戸市営地下鉄との相互直通を実現させて欲しいものです。…と我田引水な事を言ってみる(笑)

    夙川駅


    夙川駅正面ロータリー。このバスに乗れば、甲陽園駅からの強制ハイキングコースを徒歩で登るのを回避できます。(他の系統でも行けますが、これはその一つ。)
    4月12日撮影。



    夙川駅・甲陽線ホーム(3号線)。
    4月12日撮影。

    [ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
    1: NAO (06/23 23:58)
    初めまして。岡本駅特急停車については、厳密には、甲南山手駅(1996年10月)開業に先立ち、もともと快速の停まらない摂津本山付近の旅客を固める意図があったようです。
    しかし、ハルヒに甲陽線電車が登場してすぐ、夙川駅特急停車が発表されるというのは凄いタイミングかも。
    2: Mbk (06/24 19:10)
    こちらでは初めまして。mixiではご来訪誠に有難うございます。

    夙川駅に特急が停車する件は某鉄道系画像掲示板で知った次第。
    2週間前に行った際、LED案内板を設置する工事をやっていたのはその為だったんですな。
    甲陽線の日中15分→10分間隔もあの辺りの学生さんにとっては嬉しい限り。
    少ない本数故の混雑もこれで多少は解消されるでしょうね。

    ファンはどうしても「阪急のダイヤまで改変してしまうハルヒの能力恐るべし」と思ってしまいます(笑)
    3: 塩原なすの (06/25 13:08)
    ・他のニュースではご挨拶させて頂きましたがこちらでは初めまして。
    甲陽線ですが、本線北側で新たに高架工事が始まってるようですが、いよいよ地下化でしょうか?
    ということは、梅田直通になったりね。
    まぁハルヒの能力ちうより、巡礼者が増えたための便宜措置!?(違うって)
    4: hamao_marchosias (06/27 21:36)
    「陸の孤島」徳島から書き込みさせていただきます。
    各種報道とは別の視点で書きますと、甲陽園は、有閑マダムの聖地の一つで、
    有名な洋菓子店「ツマガリ」の本店があるのです。「ツマガリ」のクッキーは
    神戸元町と大阪梅田の大丸でも買えるのですが、ケーキは原則ここだけらしいです。
    「ツマガリ」の工房が甲陽園駅前にいくつか点在しているので、こんど巡礼される
    際は注意して見てください。日中に甲陽園駅前に行くと、専用の駐車場に誘導する
    係員が何人か立っています。
    今回のダイヤ改正で梅田と甲陽園間の所要時間が短縮されると、車ではなく電車を
    利用してケーキを買いに来る方も出てくるでしょう。
    5: 柚耶 (06/30 03:57)
    >hamao_marchosias さん
    うちの母もたまに甲陽園まで行ってケーキを買ってきているようです。
    神戸の西部からだと車より電車の方が楽ですね。
    トラックバック (1)
    この記事のリンク元 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

    このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

    涼宮ハルヒの憂鬱舞台の検証 その12 / 2006-06-20 (火)

     13話の予告を一通り(速報その3分の正式版)と、その他の未掲載写真など。

    13話予告




    某マンションの外壁。


    阪神バス山手線が甲陽園駅南側で阪急甲陽線を横断する踏切(水道路踏切)です。



    遮断機が下りたところ。




    阪急60007000系8連特急?が通過。(実際の甲陽線は6000系3両編成)




    (この曲線半径であの速度は色々やばいものがありそうですが…)
    遮断機の位置や踏切道と線路の相対角度はいじってありますね。
    バックの甲山が印象的。

    放映2話




    席替えのクジが入ったゴーフルの缶。
    色とサイズ、「WHO GET'S DO」とヒネった文字からして神戸風月堂のゴーフル 10Sだろうということで、先日のコミコミでサークルのレジ箱代わりに使っていました(笑)
    写真は4日の某会議室にて。

    OP




    右端の黄色いコマです。
    前述の水道路踏切上から夙川方面を臨む。




    よく見ると、駐輪禁止も、銀行の外壁タイルも確認できます。
    西宮北口駅前、キョンが自転車を止めたところ。6月1日撮影分


    21日追記



    右下の緑がかったコマ。
    これも今まで気付きませんでしたが、「教育文化」までは読めたので、中央図書館の入っている「教育文化センター」の災害時避難場所標識であることが判ります。
    外観写真でも緑色の看板が見えてますね。




    図書館の郵便ポスト。掲載を忘れていました。避難場所標の下にあります。
    5月9日撮影


    検証その13へ続く

    [ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
    1: giolum (06/21 00:19)
    初めまして。

    >某所の外壁?…外壁だとすると左方にコンビニはないと思うのですが。
    某所の外壁です。
    TVアニメ版では某所マンションは(カモフラージュのため?)甲陽園の北東にある設定になっています。
    長門が寄ったコンビニは甲陽園駅前のサンクスです。
    2: 望 (06/21 20:31)
    はじめまして。

    >阪急6000系8連特急?が通過
    アニメの絵ですと乗務員用ドア(車両左端の細長いドア)と客室ドアの間に窓がないので、おそらくモデルは本線の
    7000系という車両と思われます。
    7000系は6000系とほぼ同じスタイルのバージョンアップタイプです。
    神戸線にいる6000系で窓がないのは1編成しかなく、しかも特急では走らないので・・
    7000系ですと窓なしの編成が特急で走ってます。
    3: 柚耶 (06/21 23:36)
    ご指摘ありがとうございます。
    確かに駅の北東にある設定なら辻褄が合いますね。
    窓については気になってました。修正しておきますー
    4: 沙里紗 (06/30 00:01)
    はじめまして、ごきげんよう。
    レポを閲覧しているうちに触発されて、柚耶さんのブログ資料を片手に
    24日ですが私も行って見ました。確かにあの通過速度は有りえないですよね(笑
    5: Barnirun (07/02 01:12) barnirun_muehlenburg(あっとまーく)hotmail.com
    初めまして、某所でミクル伝説のフルコーラス着メロを作ったりして遊んでる者ですw
    ハルヒの舞台検証、1から楽しく読ませていただきました~~。

    踏切の件ですが、
    「なぜか特急。」
    「急カーブなのにこの速さ。(音からするに約100km/hぐらい)」
    「音からするに約4~5両編成。」
    「でも、1両が通過する時間を測って全体で割ると13~14両編成。」
    「踏切の警告音が阪急じゃない。(シ♭とド#の関東とかによくありそうなやつです)」
    ……と、阪急ファンが見たら笑うしかない(人によっては怒りがこみあげるかも)ツッコミ所満載でした。

    いつぞやの脱線事故なんてどこ吹く風です。京アニもここまでは再現しきれませんでしたか…w
    それにしても京アニ、どれだけたくさん取材してるんでしょう……
    6: 柚耶 (07/04 01:48)
    もりさとさんの所で実際の通過速度&踏切警告音がわかる動画が掲載されています。
    http://linernotes.cocolog-nifty.com/linernotes/2006/06/13_v_8345.html#more
    通過速度や編成両数は演出上の要請と考えられなくもないですが、
    警告音が違うのは必然性が無いような。もったいない。
    (実は甲陽線に神戸本線から特急が乗り入れる伏線!Nゲージで周辺を再現して脱線することを証明しよう!などと笑い話を身内でしていたりはしますが…)
    7: elf (07/07 02:52)
    厉害哦~
    トラックバック (2)
    この記事のリンク元 | 1903 | 1804 | 1258 | 1253 | 563 | 374 | 251 | 245 | 144 | 107 | 97 | 96 | 94 | 56 | 35 |

    このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

    涼宮ハルヒの憂鬱舞台の検証速報版3 / 2006-06-19 (月)

     第12話は故意か偶然か、モデルとなった某校の学園祭の日(…だと思いますが、関係者ではないので確証はありません)<追記。放映前日だったようです>に放映となりました。
    今回は校内ばかりなので、断片ばかりになりますが…




    体育館入口

    西北端交差点からフェンス越しに見えますが、端しか写っていませんね…
    4月19日撮影分。




    北館と中館の間。きーぼー氏提供写真です。

    自販機、写真左の斜面等の配置が一致しています。
    北館の位置に「旧館部室棟」があることになっているようなので、合っているはず…


    ここからは予告編ですが




    阪神バスが阪急甲陽線を横断する踏切です。

    画面左に夙川学院中高、右に満池谷斎場があります。
    このシーンはもう少し南下して大社中に近い辺りだと思っていたのですが…
    6月1日撮影分。




    阪急6000系(おそらく…)

     異常に高い速度で通過した点(あの曲線で…)、スローで見たところ8両編成っぽい点(甲陽線は3両)、側面種別表示幕が赤い(特急)点が気になりましたが、 13話で初めて外観を出すとは。今までのはワザとだったのか…
     上記の3点は演出上仕方ないとは思います。


    余談ですが、3話でハルヒがコンピ研部長を脅迫するのに使った使い捨てカメラはFUJIFILMの写ルンです デートFlash25ですね。



    現行機種だとデート1000が同じボディのようですが、包装紙(?)が黄/緑から赤に変更されているので注意。


    10話で本格的に登場したノートPC関連の話題は、既に
    Linernotes(もりさと さん)が掲載されています。

    私はあのハブ、LSW2-GT-8NPRあたりだと思っていました。
    LSW-TX-8EPあたりだと言われてみればそんな気も…実物見ないと判らないです。

    17時20分追記

    冒頭に登場する女子高校生(左)、9話で車内に登場する娘(右)と同じリボンですね。
    見覚えがあるので検索してみたところ、どうやら夙川学院の夏服・冬服のようです。
    本当に京アニは細かい。
    <追記> 「山の下にある駅前の女子校」「光陽園女子学院」として原作「消失」で登場している学校の元ネタ校だと思いますが、このままの設定だと二期で使えないのでは…</>

    <さらに追記> 9話脚本によれば「光陽園女子学院」。「公式」用語集では共学高校「光陽園学院」の女生徒とのこと。どっちが正解なんでしょう…</>

     「なに読んでるの? 長門さん」を毎回掲載しておられる第弐齋藤 土踏まず日記さんが学園祭の出展を細かく説明しておられますが、「純喫茶 第三帝国」の右側にある「(恋の)必殺カレー」ってToHeart2で柚原家に伝わるアレですよね…(笑)

     ちなみに、長門有希の100冊中の既読冊数はアニメ放映前の6冊から、16冊(クトゥルーは青心社版、ハインラインはハヤカワ版ですが)になりました。主に古本屋で探してるので、リストに入っていないハヤカワSFやら創元SFをついでとばかりに20冊近く買ってしまいましたが…

    [ Twitterでつぶやく ] [ ツッコミの受付は終了しています ]
    1: ちぇき (06/19 20:04)
    うほっ。その踏切ほぼ毎日通ってる。
    さっきも通って家に帰ってきたw
    2: 柚耶 (06/19 21:24)
    追記の補足。
    件の学校は「山の下にある駅前の女子校」「光陽園学院」として原作「消失」で登場しています。
    二期があれば重要な舞台になりますが、どうでしょうね。

    >ちぇきさん
    コープ前の交差点経由じゃなかったんですか?近道があるのか…
    3: none (06/19 23:33)
    だんだん西宮に行きたい衝動が抑えられなくなってきました。助けてください(ぇ
    4: ちぇき (06/19 23:34)
    踏切の辺りから六軒町まで抜け道(?)があるんだよ。
    5: 柚耶 (06/20 22:10)
    "リンク元"表示に異常があり、他のページへのリンクが表示されない不具合が生じていたので、
    一部のデータを削除して修正しました。
    …何この情報爆発(笑)
    トラックバック (1)
    この記事のリンク元 | 2146 | 651 | 580 | 287 | 204 | 193 | 119 | 99 | 86 | 41 | 30 | 30 | 27 | 27 | 19 |